耐切創レベルN/A低高×012345耐切創レベルNo Data低高×ABCDEF耐切創手袋・その他回転刃試験(クープテスト)【手袋の厚み(ゲージ数)】【耐切創レベル】EN ISO 13997 TDM試験ゲージとは、一定の寸法内にある編み目の目数・段数のことです。手袋の厚みは、手袋のフィット感や作業性に関係します。作業用途に応じて、適切な耐切創レベルの手袋を選びましょう。保護手袋の機械的物性強度を評価する規格基準として、EU(欧州連合)にて制定されているEN 388があります。36手袋耐切創手袋/耐切創手袋・その他DレベルDレベルCレベルCレベルアームガード3DBSC-HZZ8812サイズF耐切創レベルC素材ポリエチレン/ナイロン/その他梱包形態1ケース(120双)アラミド胸付前掛けBSC-NH201サイズフリー(H90cm×W51cm)耐切創レベル-素材表地:アラミド100%織物梱包形態1ケース(10枚)クリーンルーム用耐熱耐切創腕カバーBSC-EAC211サイズ35cm耐切創レベルC素材表:テクノーラ長繊維100%・ニット裏:ポリエステル梱包形態1双※クリーンパック済みクリーンルーム用耐熱耐切創手袋BSC-EGF111サイズ26cm耐切創レベルD素材表:テクノーラ長繊維100%・ニット裏:ポリエステル梱包形態1双※クリーンパック済みアラミド脚絆(裏帆布)BSC-NH80サイズM〜LL、丈(22cm)耐切創レベル-素材表地:アラミド100%織物裏地:綿帆布梱包形態1ケース(10足)クリーンルーム用耐熱耐切創手袋(滑り止めタイプ)BSC-EGF111Eサイズ26cm耐切創レベルD素材表:テクノーラ長繊維100%・ニット裏:ポリエステル 滑り止め:シリコン梱包形態1双※クリーンパック済み編み目が粗く、厚みが出る傾向ゲージ数が小さい粗い厚い編み目厚みの傾向薄いゲージ数が大きい10ゲージ13ゲージ18ゲージ編み目が細かく、薄くなる傾向細かい
元のページ ../index.html#37